2022年10月21日 15:18
一年ぶり!≫
久し振りに開いたら
なんと一年ぶりで
ブログを続けている意味があるのかと
自問自答します
その間にも訪問してくださっている方がいること
心から感謝いたします
そしてお待たせいたしました
卯太は無事1歳を超え
最初は超やんちゃな暴走ハイエナ猫で、
フリーにできるのはいつのことやら
と頭を抱えていましたが
昨年末、避妊手術をしてから
彼女は生後半年にして「更年期」となり
その行動力は一気に落ち着いてしまったのです
なので今は一日中フリーでも問題なし
ただね~
超おしゃべり、ずっと「あのね、今日ね」としゃべっている
そしてとても世話好き
「ねぇアタシが毛づくろいしてあげる!」と
私の腕や首などいろんなところを舐め舐め
これが痛い!!!
今までの猫は一切しなかったのでこんなに痛いものとは知らなかった
「卯太、ありがとうね、でももういいよ」
と離しても
「遠慮しないで!アタシに任せて」
って、やって来ては舐め舐め
トルシエはツンデレ猫
ヨーダは気遣いネコ
桜井クンはツンしかない超塩猫
卯太はデレしかない甘々猫
4猫4色です、本当に

温泉で寛ぐ桜井クン
そんな卯太
5月に肉芽を伴う歯肉炎を発症
検査の結果トリコモナス原虫がいたり
(治療のためのフラジール投薬は地獄の時間でした)
その他諸々で
桜井クンの注射生活が終わったと思ったのに
今度は卯太が毎日インターフェロンの注射生活
もうじき半年になるけれど、まだまだ継続中
〇2週間に一度のコンべニア注射(抗生剤)
〇毎日のプレドニン1/4錠
〇オーラルケアとして
★デンタルバイオ
★オーラルガード
★ペロワン
★エリスリトール
以上を混ぜて朝夜の2回投与
〇毎日のインターフェロン注射


コロナウイルス(新型じゃないよ)も持っているので
FIPを発症させないためにもインターフェロンは当分続きそう
でも本猫は元気一杯
すくすく成長しましたね
お顔もこんなに変わりました


「こんなにいい子になるだなんて、迎い入れた時は微塵も想像できなかったよ」
今では桜井君同様
おやつの時はハイタッチをしてから!が出来ます
桜井クンってね、横顔がヨーダにそっくりなの

ほらね
でも正面から見ると全然違う

通院は隔週、訪静岡
なかなか、なかなかです
なんと一年ぶりで
ブログを続けている意味があるのかと
自問自答します
その間にも訪問してくださっている方がいること
心から感謝いたします
そしてお待たせいたしました
卯太は無事1歳を超え
最初は超やんちゃな暴走ハイエナ猫で、
フリーにできるのはいつのことやら
と頭を抱えていましたが
昨年末、避妊手術をしてから
彼女は生後半年にして「更年期」となり
その行動力は一気に落ち着いてしまったのです
なので今は一日中フリーでも問題なし
ただね~
超おしゃべり、ずっと「あのね、今日ね」としゃべっている
そしてとても世話好き
「ねぇアタシが毛づくろいしてあげる!」と
私の腕や首などいろんなところを舐め舐め
これが痛い!!!
今までの猫は一切しなかったのでこんなに痛いものとは知らなかった
「卯太、ありがとうね、でももういいよ」
と離しても
「遠慮しないで!アタシに任せて」
って、やって来ては舐め舐め

トルシエはツンデレ猫
ヨーダは気遣いネコ
桜井クンはツンしかない超塩猫
卯太はデレしかない甘々猫
4猫4色です、本当に

温泉で寛ぐ桜井クン
そんな卯太
5月に肉芽を伴う歯肉炎を発症
検査の結果トリコモナス原虫がいたり
(治療のためのフラジール投薬は地獄の時間でした)
その他諸々で
桜井クンの注射生活が終わったと思ったのに
今度は卯太が毎日インターフェロンの注射生活
もうじき半年になるけれど、まだまだ継続中
〇2週間に一度のコンべニア注射(抗生剤)
〇毎日のプレドニン1/4錠
〇オーラルケアとして
★デンタルバイオ
★オーラルガード
★ペロワン
★エリスリトール
以上を混ぜて朝夜の2回投与
〇毎日のインターフェロン注射


コロナウイルス(新型じゃないよ)も持っているので
FIPを発症させないためにもインターフェロンは当分続きそう
でも本猫は元気一杯
すくすく成長しましたね
お顔もこんなに変わりました


「こんなにいい子になるだなんて、迎い入れた時は微塵も想像できなかったよ」
今では桜井君同様
おやつの時はハイタッチをしてから!が出来ます
桜井クンってね、横顔がヨーダにそっくりなの

ほらね
でも正面から見ると全然違う

通院は隔週、訪静岡
なかなか、なかなかです
2021年10月11日 18:27
久し振りは文章が長くなりがち≫
お久しぶりです
前回の更新が1月25日、
今は10月ですよ!10月
ブログをやっている意味があるのかなぁ、と思いつつ止めることもせず放置って
こんなブログでも訪問してくださる方が毎日何人かいらっしゃるの
ありがとうございます!
そして、いつもがっかりさせてごめんなさい
今年の初夏、治療を終えた桜井クン
元気にしております
体重は何故か増加
食事量6㎏の標準体型の子は68g/日
桜井クンは6.5㎏なんだけれど60gであげていたのに、なぜか気づけば7㎏を超えていた!!
一体なぜ???
ヒンヤリが心地いいアルミのねこ鍋を買いました
サイズはビッグボーイの桜井クンに相応しく「ジャンボ」ですよ、ジャンボ!
なのに・・・

このサイズ感
そして、今月より新人がやってきました
トライアルをして、悩みに悩んで迎い入れた元保護猫ちゃん
女子です(実は女子が苦手)
6月生まれの超やんちゃさん

名前は「卯太(うた)」と名付けました
桜井クンとの相性は問題なし、と言ってもにゃんプロはとても激しい!
卯太は
「アタシ咬み殺されちゃう~」って悲鳴をあげるわりに
全くへこたれず果敢に向かう(やられに行く)ドMの卯太
頸椎咥えられています

足でケリケリされているのにゴロゴロ言っちゃう卯太

桜井クンが猫鍋に入れば、「アタシも!」と

ただね、卯太は我が家史上最強にやんちゃ
目が離せません
なので今のところフリーにさせられるのは在宅時のリビングのみ
それ以外の時間はケージで過ごしています

桜井クンは我が家に来る前はケージで過ごしていたようで、ケージにも入りたがります。
でも、本当は卯太のフードを狙っているの
最終的にはオールフリーにさせる予定だけれど、今はとても無理かな。
少しでも運動させるためにケリぐるみを作りました
卯太用と桜井クン用

気に入ってくれたようです

今月から様子が一変した我が家
静かな日常が懐かしい・・・
ゴーヤを咥えた卯太を見た時はひっくり返りました
そして女子、こんなに小さくてもあざとさがダダ洩れ

「なんか言った?」卯太
超塩の桜井クンと卯太のこれからが楽しみ、と前向きになってみる(笑)
前回の更新が1月25日、
今は10月ですよ!10月
ブログをやっている意味があるのかなぁ、と思いつつ止めることもせず放置って

こんなブログでも訪問してくださる方が毎日何人かいらっしゃるの
ありがとうございます!
そして、いつもがっかりさせてごめんなさい
今年の初夏、治療を終えた桜井クン
元気にしております
体重は何故か増加
食事量6㎏の標準体型の子は68g/日
桜井クンは6.5㎏なんだけれど60gであげていたのに、なぜか気づけば7㎏を超えていた!!
一体なぜ???
ヒンヤリが心地いいアルミのねこ鍋を買いました
サイズはビッグボーイの桜井クンに相応しく「ジャンボ」ですよ、ジャンボ!
なのに・・・

このサイズ感

そして、今月より新人がやってきました
トライアルをして、悩みに悩んで迎い入れた元保護猫ちゃん
女子です(実は女子が苦手)
6月生まれの超やんちゃさん

名前は「卯太(うた)」と名付けました
桜井クンとの相性は問題なし、と言ってもにゃんプロはとても激しい!
卯太は
「アタシ咬み殺されちゃう~」って悲鳴をあげるわりに
全くへこたれず果敢に向かう(やられに行く)ドMの卯太






ただね、卯太は我が家史上最強にやんちゃ
目が離せません
なので今のところフリーにさせられるのは在宅時のリビングのみ
それ以外の時間はケージで過ごしています

桜井クンは我が家に来る前はケージで過ごしていたようで、ケージにも入りたがります。
でも、本当は卯太のフードを狙っているの
最終的にはオールフリーにさせる予定だけれど、今はとても無理かな。
少しでも運動させるためにケリぐるみを作りました
卯太用と桜井クン用

気に入ってくれたようです


今月から様子が一変した我が家
静かな日常が懐かしい・・・
ゴーヤを咥えた卯太を見た時はひっくり返りました
そして女子、こんなに小さくてもあざとさがダダ洩れ


「なんか言った?」卯太
超塩の桜井クンと卯太のこれからが楽しみ、と前向きになってみる(笑)
2021年01月25日 19:09
あと少し!≫
ヨーダが旅立って九日が過ぎました。
仕事がお休みの火曜日、
「あぁ、もう居ないんだ、先週は一緒にレコード三昧の一日を過ごしたのに」
と思ったら
寂寥感に押しつぶされ、
自分自身をコントロールできなくなりそうでした。
ですが、あるきっかけでその寂しさや淋しさを
温かな気持ちへ変化させることが出来ました。
正直、まだ寂しさと淋しさはたっぷりあります。
でもそこに悲しみと後悔はありません。
超ビビりの可愛いヨーダが
あそこまで頑張ってくれたことに感謝するばかりです。
だから私も前を向いて過ごします。
そして今回は桜井クン。

2019年の初夏から治療が始まり(←クリックで飛びます)
本当なら2020年の12月で治療終了を予定していました。
約1年と5ヶ月、定期通院と自宅注射、数々のサプリ。

通院とインターキャットがやっと終了~!!!と思っていたけれど
炎症の数値が思うように下がらず、治療期間は3月末まで継続することに
今まで使った注射針の一部

でも、発作が起こるわけでもなく本猫は至って元気一杯。
体重は7.2Kgまでアップしましたが食事を気を付けて
モリモリ筋肉質の6.5kgで安定しています。
両股関節の亜脱臼があるため当初はすぐ横になるし、動くの苦手みたいで

画像クリックで動画へ飛びます
「なんてグウタラなの」と思っていたけれど、
実はそうじゃなかったのね。
味の素のドッグパートナーを飲ませるようになってからというもの
脚の筋肉がしっかりしてきて、今ではキャットタワーの二段目で爪とぎしたり、
トルシエ&ヨーダは絶対しなかったキッチンへもジャンプして乗る
このサプリ効果は素晴らしいです。
(人間用は無いのかしら)
桜井クン、もう少し治療は続きますが発症もせず元気です。
そして彼は、お笑い担当なのに塩タイプ。
なかなかの個性派です。
仕事がお休みの火曜日、
「あぁ、もう居ないんだ、先週は一緒にレコード三昧の一日を過ごしたのに」
と思ったら
寂寥感に押しつぶされ、
自分自身をコントロールできなくなりそうでした。
ですが、あるきっかけでその寂しさや淋しさを
温かな気持ちへ変化させることが出来ました。
正直、まだ寂しさと淋しさはたっぷりあります。
でもそこに悲しみと後悔はありません。
超ビビりの可愛いヨーダが
あそこまで頑張ってくれたことに感謝するばかりです。
だから私も前を向いて過ごします。
そして今回は桜井クン。

2019年の初夏から治療が始まり(←クリックで飛びます)
本当なら2020年の12月で治療終了を予定していました。
約1年と5ヶ月、定期通院と自宅注射、数々のサプリ。

通院とインターキャットがやっと終了~!!!と思っていたけれど
炎症の数値が思うように下がらず、治療期間は3月末まで継続することに

今まで使った注射針の一部


でも、発作が起こるわけでもなく本猫は至って元気一杯。
体重は7.2Kgまでアップしましたが食事を気を付けて
モリモリ筋肉質の6.5kgで安定しています。
両股関節の亜脱臼があるため当初はすぐ横になるし、動くの苦手みたいで


「なんてグウタラなの」と思っていたけれど、
実はそうじゃなかったのね。
味の素のドッグパートナーを飲ませるようになってからというもの
脚の筋肉がしっかりしてきて、今ではキャットタワーの二段目で爪とぎしたり、
トルシエ&ヨーダは絶対しなかったキッチンへもジャンプして乗る

このサプリ効果は素晴らしいです。
(人間用は無いのかしら)
桜井クン、もう少し治療は続きますが発症もせず元気です。
そして彼は、お笑い担当なのに塩タイプ。
なかなかの個性派です。