今頃ですかっ

ヒマラジアン

2020年02月22日 18:28

2020年になって初めての投稿です(汗)
なので



今頃のご挨拶ですみません。

桜井くんの通院加療は継続中。
一日置きにインターキャット
2週間毎のコンベニア
日々のドッグパートナー、アンチノール、デンタルバイオ、ペロワン。

おかげさまで発作頻度激減、頻呼吸も落ち着いています。

なにより驚いているのがアミノ酸サプリのドッグパートナー効果。
桜井くん両股関節は亜脱臼状態&骨頭形成不全のために
座る、走る、ジャンプするといった猫らしい動作が苦手。
すぐにゴロンしちゃうし
座るときは何かに寄りかかってスコ座り。
お食事姿もゴロンしたままでってこともありました。

それがドッグパートナーを飲み始めて数ヵ月後には
走る!
ジャンプする!!
ライオンの風格で座る!!! 

変遷↓


すぐにゴロンしちゃうし


安定の寛ぎポーズ


スコ座りの変形バージョン。
壁に寄りかからないと座れない。


診察待ち、
ソファーに寄りかかってます。



今はしっかり座れるのよ。
スコ座りは全くしません!


でも
アレルギー疑惑がありフードを低分子プロテインへ変更。
そして
ビオチンと亜鉛投薬も始めました。



おいおい!
そんな藥漬けで大丈夫?と
そう思われちゃいますよね。
桜井くんは爆弾を抱えているので
こういった予防的治療が外せません。
積極的治療をするとなれば
この比ではありません。

獣医師と時間をかけて話し合い決めていきます。

ヨーダもドッグパートナーを飲んでいます。
そして関節炎のためにムーブマックスⅢ。
以前は痛みのために垂れていたシッポが上がるようになりました。

足腰の衰えを感じるワンちゃん&ネコちゃん。
ドッグパートナー、おすすめです。
あっ、桜井くんはまだ一歳半ですけれどね。

2歳になるまであと半年。
それまでに重症化しなければ
もうきっと大丈夫。
きっとずっと大丈夫!!

関連記事