2017年07月22日19:31
静岡に聖地が!≫
あれはいつだったか、、、
サカナクションのコンサートに行ってきました。
静岡は初上陸とあって超満員!
私なんかね、知っている曲は「新宝島」しかないのにね。
サカナクションなら、アクアリウムねって
そんなイメージの洋服で出かけたら
まぁ、浮きまくり!
そっか、サカナクションのイメージは黒なんだね。
学習しましたよ~
座席は音響さんと照明さんの前という、
超ラッキーなポジション。
音と映像が一番Bestな場所~
1曲しか知らないけれど大丈夫かしらと
不安の中開演!
照明が落ちた瞬間観客は総立ち!(まっ、そうよね)
もちろん私も立ちましたが
最初の一拍で鳥肌が立った。
なにこれ?
なに?なに?
その後はもうね、とても静岡にいるとは思えない状態。
ここはラスベガス?ってな演出。(行ったことは無いけれど)
曲を全然知らなくても
全く問題ないね。
もう、最初から最後までず~~~~っと立ちっぱなしで
その演出にやられっぱなし。
(歌の印象はあまり残っていない、、、かも)
サカナクションのコンサートっていつもこうなの?
めちゃめちゃお金と手間がかかっているよね?
凄い世界を見てしまった。
ステージだけでなく周りもキョロキョロ。
歌だけでなく、総合芸術(言い過ぎか?)なんだね、サカナクションのコンサートって。
一度体験してみる価値は大いにあり!!!
そして、コンサート終了後は撮影タイムがありました。

照明が付いたとき、つい
後ろの照明さんと音響さんに
「素晴らしい世界をありがとうございました」って
思わずお礼を言ってしまった。
また行きたい!
と、書いていたら長くなってしまったので
聖地の話は次回に持ち越し!
サカナクションのコンサートに行ってきました。
静岡は初上陸とあって超満員!
私なんかね、知っている曲は「新宝島」しかないのにね。
サカナクションなら、アクアリウムねって
そんなイメージの洋服で出かけたら
まぁ、浮きまくり!
そっか、サカナクションのイメージは黒なんだね。
学習しましたよ~
座席は音響さんと照明さんの前という、
超ラッキーなポジション。
音と映像が一番Bestな場所~
1曲しか知らないけれど大丈夫かしらと
不安の中開演!
照明が落ちた瞬間観客は総立ち!(まっ、そうよね)
もちろん私も立ちましたが
最初の一拍で鳥肌が立った。
なにこれ?
なに?なに?
その後はもうね、とても静岡にいるとは思えない状態。
ここはラスベガス?ってな演出。(行ったことは無いけれど)
曲を全然知らなくても
全く問題ないね。
もう、最初から最後までず~~~~っと立ちっぱなしで
その演出にやられっぱなし。
(歌の印象はあまり残っていない、、、かも)
サカナクションのコンサートっていつもこうなの?
めちゃめちゃお金と手間がかかっているよね?
凄い世界を見てしまった。
ステージだけでなく周りもキョロキョロ。
歌だけでなく、総合芸術(言い過ぎか?)なんだね、サカナクションのコンサートって。
一度体験してみる価値は大いにあり!!!
そして、コンサート終了後は撮影タイムがありました。

照明が付いたとき、つい
後ろの照明さんと音響さんに
「素晴らしい世界をありがとうございました」って
思わずお礼を言ってしまった。
また行きたい!
と、書いていたら長くなってしまったので
聖地の話は次回に持ち越し!