2017年01月23日22:27
上映会のお知らせ≫
カテゴリー │シネマ
先日の空き巣被害、犯人が逮捕されました。
ご心配をいただきありがとうございます。
なのに、警察からは一切連絡がなかった!
一体どういうこと?
犯人がどうして窃盗を犯してしまったのか
どんな環境に置かれていたのか
生まれた時はみんな天使だったはずなのに
どこで罪を犯すことへと転換してしまったの?
今はそれが悲しい。
話はガラリと変わり
こんなことを企画しました。
ドキュメンタリー映画の上映会です。

「あまくない砂糖の話」
以前シネマイーラでも上映されていました。
もちろん私も見ています
★
最近お砂糖に対する認識が変わってきています。
何年か後のお砂糖は、今の「たばこ」に匹敵するような扱いになるのでは?
そういう医師もいるほど。
この映画はそんな「砂糖中毒」に警鐘を鳴らす作品です。
作品自体はショッキングな部分もありますが
ポップな作りとなっていて、とてもわかりやすく
お子さんでも大丈夫だと思います。
(もちろん吹き替え版で用意しました)
食を預かる方だけでなく、
自分で買い物をするすべての人に見ていただきたい映画です。
今回小学生のお子様と親子で鑑賞を希望される方もいます。
とっても素晴らしいことだと嬉しく思います。
お子様が自分自身で「見て」「考える」
能動的に食を考える一歩になります。
全国には食育の一環として上映会を開催しているところが多くあります。
ご自身の健康のため、そして家族の健康のため
是非見ていただけたらと思っています。
詳細

そして2月21日(火)の上映会については
既に満席となっています。(告知が遅れすみません)
21日はキャンセル待ちでの受付とさせていただきますが
18日(土)の上映会はまだ十分に空きがありますので
ご家族でいかがでしょうか?
中学生以下は無料としています。
第1回目の上映会記念として先着80名に限り
パンフレットを差し上げます。
とっても見ごたえのあるパンフレットで
シネマイーラでも鑑賞後とっても売れていました(700円だったかな)
そして、お砂糖不使用のrawチョコレートのおまけがつきます。
これがまた美味しい!
ぜひ一度ご賞味いただきたいです。
上映会を鑑賞したら
rawスイーツを作ってみませんか?
rawフードマイスター石川久美恵先生をお招きして
お砂糖を使わないでカカオの薫り豊かなチョコレートをつくる
ワークショップを開催いたします。
詳細は

こちらは映画鑑賞者優先予約とさせていただいておりますが
既に映画鑑賞とワークショップのダブルで予約されていらっしゃる方もいます。
定員が20名と少ないためご興味がある方は
早めのご予約をおすすめいたします。
無料の託児も用意しています。
ご予約・お問い合わせは
★当ブログのコメント欄
★当ブログオーナーメール
★E-mail shinkyuroom.nao@gmail.com
★電話 0538-86-5271
なお、申し込みの場合はお名前、人数、日時、連絡先をお知らせください。
お砂糖が悪!絶対ダメ!ではなく、
付き合い方を考えるきっかけになればと願っています。
ご心配をいただきありがとうございます。
なのに、警察からは一切連絡がなかった!
一体どういうこと?
犯人がどうして窃盗を犯してしまったのか
どんな環境に置かれていたのか
生まれた時はみんな天使だったはずなのに
どこで罪を犯すことへと転換してしまったの?
今はそれが悲しい。
話はガラリと変わり
こんなことを企画しました。
ドキュメンタリー映画の上映会です。

「あまくない砂糖の話」
以前シネマイーラでも上映されていました。
もちろん私も見ています

最近お砂糖に対する認識が変わってきています。
何年か後のお砂糖は、今の「たばこ」に匹敵するような扱いになるのでは?
そういう医師もいるほど。
この映画はそんな「砂糖中毒」に警鐘を鳴らす作品です。
作品自体はショッキングな部分もありますが
ポップな作りとなっていて、とてもわかりやすく
お子さんでも大丈夫だと思います。
(もちろん吹き替え版で用意しました)
食を預かる方だけでなく、
自分で買い物をするすべての人に見ていただきたい映画です。
今回小学生のお子様と親子で鑑賞を希望される方もいます。
とっても素晴らしいことだと嬉しく思います。
お子様が自分自身で「見て」「考える」
能動的に食を考える一歩になります。
全国には食育の一環として上映会を開催しているところが多くあります。
ご自身の健康のため、そして家族の健康のため
是非見ていただけたらと思っています。
詳細


そして2月21日(火)の上映会については
既に満席となっています。(告知が遅れすみません)
21日はキャンセル待ちでの受付とさせていただきますが
18日(土)の上映会はまだ十分に空きがありますので
ご家族でいかがでしょうか?
中学生以下は無料としています。
第1回目の上映会記念として先着80名に限り
パンフレットを差し上げます。
とっても見ごたえのあるパンフレットで
シネマイーラでも鑑賞後とっても売れていました(700円だったかな)
そして、お砂糖不使用のrawチョコレートのおまけがつきます。
これがまた美味しい!
ぜひ一度ご賞味いただきたいです。
上映会を鑑賞したら
rawスイーツを作ってみませんか?
rawフードマイスター石川久美恵先生をお招きして
お砂糖を使わないでカカオの薫り豊かなチョコレートをつくる
ワークショップを開催いたします。
詳細は


こちらは映画鑑賞者優先予約とさせていただいておりますが
既に映画鑑賞とワークショップのダブルで予約されていらっしゃる方もいます。
定員が20名と少ないためご興味がある方は
早めのご予約をおすすめいたします。
無料の託児も用意しています。
ご予約・お問い合わせは
★当ブログのコメント欄
★当ブログオーナーメール
★E-mail shinkyuroom.nao@gmail.com
★電話 0538-86-5271
なお、申し込みの場合はお名前、人数、日時、連絡先をお知らせください。
お砂糖が悪!絶対ダメ!ではなく、
付き合い方を考えるきっかけになればと願っています。