一ヵ月前も台風でした。

カテゴリー │お出かけ

台風24号がこんな広範囲に爪跡を残すだなんて
30日には予想もしませんでした。

今回のことは学びの場でした。
防災意識が高まり、
それこそが防災の第一歩、ですよね。

そして、こういった自然災害は地球の怒りだと思えてなりません。

自分の生活から改めなければと思います。

と言っておきながら
お出かけ記録。

昨年は舘山寺温泉の山水館欣龍でしたが
今年は熱海温泉の古谷旅館。

母と、弟1号&2号、叔母4人(父の妹たち)の合計8名様で楽しんできました。

三大古泉の走り湯
一ヵ月前も台風でした。

十国峠は貸し切り状態
生憎の眺望でしたが、冬の晴れた日にはきっと素晴らしいだろうな。
今月21日(日)ここで十三夜(栗名月)を十国峠の山頂から秋の星空を望遠鏡で観望するイベントが開催されます。
一ヵ月前も台風でした。

初島へのサンセットクルージング
実はこの日、台風がきていてサンセットは拝めないと言われていました。

一ヵ月前も台風でした。


9月3日の空。
ある人はこの雲を「断層型地震雲」と言いました。
そう、9月6日に北海道地震が起きたのです。
富士山頂がチョコット見えています。
一ヵ月前も台風でした。


タイタニックやりたい~~という母に
仕方なく付き合う弟2号。
一ヵ月前も台風でした。

創業1806年という老舗古谷旅館
一ヵ月前も台風でした。

お料理やサービス、おすすめのお宿です。
一ヵ月前も台風でした。


樹齢2000年以上の大楠の木(来宮神社)
一ヵ月前も台風でした。

トリックアートではしゃいでみる(こんなこと稀!)
一ヵ月前も台風でした。


帰路は台風のため新幹線運休状態、在来線は間引き運転。

そんな中千葉からレンタカーを借りて参加した弟2号が
(8人が乗れるアルファード)
「掛川まで送るよ」って!

おいおい!そのあと君は1人で千葉まで帰ることになるんだよ?

「へーきへーき!」

結局、熱海⇒掛川⇒千葉のドライブをしてくれたのでした。

掛川以西組はそこでさらに一泊して帰路へ。

帰宅後相方に
危機管理能力の低さをたっぷり叱られました。

来年はどこに行こう~




タグ :お出かけ

同じカテゴリー(お出かけ)の記事
泣いちゃったよ
泣いちゃったよ(2020-03-06 21:32)

飯田線秘境旅
飯田線秘境旅(2018-07-12 19:47)

キョーフ!!
キョーフ!!(2018-05-04 19:24)

声なき声を聞こう
声なき声を聞こう(2017-12-18 19:28)

夜の動物園
夜の動物園(2017-09-15 19:59)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一ヵ月前も台風でした。
    コメント(0)